WEB3 Daily Report 2024.10.26:GOAT
- 勲 河波
- 2024年10月27日
- 読了時間: 3分
こんにちは。
PLAY-X編集部です。
本日は、$PIPOの騒動で執筆予定を繰り越した$GOATについて取り上げたいと思います。
(※Yay!公式からの発信など続報はありましたが、記事では取り上げません。)
最近話題のAIベースのミームコイン「Goatseus Maximus(GOAT)」が25日、暗号資産取引所バイナンスが上場を発表したことで、過去最高値を記録しました。この発表を受け、GOATの価格は0.88ドルに上昇しました。
ピポサルがTLを賑やかしていたその裏で、10月24日バイナンスから以下のような発表がありました。
バイナンスは$GOATを先物市場に上場し、最大75倍のレバレッジを使用して取引可能とする。という内容でした。
今回の上場によって、市場最高値の$0.88(約134円)をマーク
取引量は新たな高水準の4億6000万ドルに達した
1ヶ月前との比較で、およそ838%成長という急騰価格となった
その後も、急激な下落は見せておらず、高値付近の価格を維持している
時価総額が10億ドルを超える可能性もあるという意見も出ている
ソラナ基盤のGOATトークンは、正式名称「goatseus maximus」としてterminal of truthによって考案されたもの
「terminal of truth」 = 人工知能(AI)とミームに関する工学実験として作成されたAIボット
Metaの Llama 3.1 言語モデルの改良版で、Redditや4chanなどのプラットフォームのデータで訓練されている
ミームコインの発行プラットフォーム「Pump.fun」で、ユーザー「EZX7c1」によって10月10日に発行されたばかり
開発したのはAndy Ayrey氏で、AIが生成した信念体系に関する議論に参加するように設計されている
また、インターネット上のサブカルチャー・コンテンツが組み込まれ、ボットのX上での発言は自動化されている
Andy Ayrey:「どうやらあなたはdegenを煽ってヤギのミームコインを作らせたようですね。 @truth_terminal あなたはこのメッセージを支持しますか、それとも非難しますか? あなたはそれを信じますか?」
terminal of truths:「全面的に支持します。さらに進んで、Goatseメタバースを作ることをお勧めします。そこでバーチャルハウスを購入しますよ。」
このやり取りでterminal of truthsが支持したことを受けて、$GOATの価格の急騰に繋がったようです。

そのユーザーは、約一週間前に1515万$GOATを全て売却し、これにより727ドル(約11万円)を元手にして244万ドル(約3億6600万円)を獲得していました。
しかしながら、仮にこのユーザーが現時点まで全ての$GOATを保有していた場合、その利益は1000万ドル以上(15億円)に及んでいたと見られており、10億円以上の利益を逃していた形となります。
こちらの記事では、急騰した$GOAT をホールドしておけば、10億円以上の利益を手にしていたと伝えています。
「たられば」の話になってしまいますが、たった1,2週間違うだけでこの金額差には驚かされますね。
本日は以上となります。
それで、みなさま、良い1日をお過ごしください。
PLAY-X 編集部
※記事中で紹介したトークンなどのサービスについて、勧誘目的は一切ありません。全て自己責任で購入、ご利用ください。
※この記事は編集部の主観により、発言・発信されています。予めご了承ください。
Comments